(C)2002-2005 Yutaka Umezawa Yu設計企画
コートハウス・中庭(パティオ)のある2世帯住宅
K邸の工事風景
地業工事の様子です。
基礎を据え付ける地盤を強化するための地業を行い、基礎内部を平坦にし、0.1o厚以上の防湿フィルムを前面に敷きこみました。

地業・・・基礎を支えるため、根切りの部分に
砕石や割栗石、砂利などを固める作業です。
基礎および土台部分です。
土台は地盤に最も近い部材で、建物を基礎と緊結する部材なので、防腐・防蟻処置が行われてます。





1階壁組の建起しの様子。
壁が外にすべり落ちないようにしてから壁組をねじれないように均等に建て起こします。
一般的に大きい壁から、小さい壁、外周部から内部の順に行います。
各壁組が建ち上がったら、壁相互を緊結します。
木製のパネルで箱を作るようにして建物を作るのが、ツーバイフォーの特徴です。
2002年10月21日
あいにくの雨でしたが、断熱材の吹付け工事を行いました。断熱材はこのトラックのホースから出て吹付けられました。






内部の玄関です。
玄関は広めで、外部からの光がよく入って明るいです。
1階中庭を見るとこんな感じです。
完成間近の様子です。
後は外構工事と細かい工事などで、外観などは出来上がっています。
2003年5月1日外構工事もほぼ終わりK邸の完成です。






玄関からの正面の全体図となります。
完成物件目次ページへ
建設中物件目次ページへ
TOPページ